2009-06-28

オルタナ美術 ショーケース展 オープニング


毎日たくさんのご来場ありがとうございます!

まだまだ始まったばかり。
イベントや、予告の無い作家の自主パフォーマンスなど、7/5まで盛りだくさんです。
ぜひ足をお運びください。

2009-06-26

オルタナ美術 ショーケース展 開催中


Flyer Designed by Helio Kotomiz

はじまるよー!

同人15名、一般参加40組のグループ展が、いよいよ今日6/25からスタートします。
本日夜は、誰でも参加できる無料のオープニングパーティーがあります。
石釜で焼いた手作りピザもふるまわれますので、お気軽に遊びにいらしてください。
見に来て損はさせない、濃密な展覧会に仕上がっています!!!

『オルタナ美術 ショーケース展 - 今可能な「美術」とは何だろう - 』
 ■会 期:2009年6月25日(木)〜7月5日(日)会期中無休、入場無料
 ■時 間:11:00〜18:00
 ■会 場:
CCAAアートプラザ・ランプ坂ギャラリー ランプ1、2
 ■企 画:Tattaka

 ■出展作家
 〈同人参加15名〉
  安藤 真理子、加藤 哲、黒嶋 亮子、後藤 日向子、言水 へリオ、
  齋藤 祐平、佐藤 小百合、Tattaka、タニダリョーコ、團 良子、
  原田企画、平丸 陽子、藤田 知里、三浦 謙樹、安永 哲郎
 〈一般参加40名〉
  新井 宏輔、飯沼 洋子、石井 雅代、イルコモンズ 、上野 慶一、
  梅桃 さくら、太田尻 智子、佐々木 てを、佐々木 直子、巣山 英介、
  西武 アキラ 、高瀬 きぼりお、輝野 コータロー、友清 ちさと、
  西口 陽子、西端 沙織、ネオ・ダダッコ、橋村 至星、早川 桃代、
  半田 晴子、ビスコ、深尾 知恵、藤田 直司、藤林 悠、堀内 渉、
  森 裕貴、柳澤 万紀、山田あゆみ、よこたたかお、ACHA★、
  EXCALIBUR、Flaneur/Form、Jong Pirates、mido、Sari Dote
  SNOWGIRL、SU-、tama、yosidak、((o))

※終了しました。ご来場いただきありがとうございました。


2009-06-19

090616_play list #4


KOH-CHO-KAI vol.2 | DJ Set #4
Selecter: TETSURO YASUNAGA
Date: 16. 06. 2009 19:00 - 20:00
Venue: Super Deluxe, Tokyo

[in no particular order]
Christopher Delaurenti / Holding Out For Ein Helden
Tod Dockstader & James Reichert / Omniphony 2
Evolutionary Jass Band / Mercury
Natty Dominique's Creole Dance Band / I'll Never Be The Same
Mark Moulin / Aria
Jean Ritchie / How To Holde The Noter
Tina Date / It's Hard On A Lass To Be Lonely
Bill Fay / Camille
Daevid Allen / Big Daddy
Daevid Allen / Wotsa Use
Apple Co. Promotion
Leprechaun Catering / Lychees
Aksak Maboul feat. The Honeymoon Killers / Bosses De Crosses
Yosuke Yamashita Trio / 1972
Hypnotic Brass Ensamble / Alyo

090616_play list #3

KOH-CHO-KAI vol.2 | DJ Set #3
Selecter: MINORU HATANAKA
Date: 16. 06. 2009 20:00 - 21:00
Venue: Super Deluxe, Tokyo

01. Ravi Shankar & Ali Akbar Khan / Raga - Hem Bihag
02. George Harrison / No Time or Space
03. Nurse with Wound / Intravenous
04. Pink Floyd / Alan's Psychedelic Breakfast
05. Van Morrison / Madame George
06. John Hudak / Room with Sky
07. David J / Four Hours
08. Slapp Happy / Desperate Straights
09. Brian Eno / Here Come the Warm Jets
10. Fairport Convention / Flatback Caper
11. Peter Gordon / Star Jaws
12. Booker T. & the M.G.s / Green Onions
13. The Yardbirds / The Nazz are Blue
14. Dr. Feelgood / She Does it Right

2009-06-18

090616_play list #2

KOH-CHO-KAI vol.2 | DJ Set #2
Selecter: KOH CHIHARA
Date: 16. 06. 2009  21:00 - 22:00
Venue: Super Deluxe,  Tokyo

01. The Flamingos / Only Have Eyes For You
02. Faust / Jennifer
03. Royal Trux / Back To School
04. 西岡たかし / 夏
05. Feminine Complex / Are You Lonesome Like Me?
06. Thee Oh Sees / Ghosts In The Trees (Thee Hounds Of Foggy Notion-Version)
07. Henry Flynt &The Insurrections / Good by Wall St.
08. Captain Beefheat & His Magic Band / Safe As Milk
09. Scorpions / I'm Going Mad
10. Hawkwind / The Aubergine That Ate Rangoon
11. Love Of Life Orchestra / Beginning Of The Heart Break
12. Love Of Life Orchestra / Don't Don't
13. Alex Chilton / Like Flies On Sherbert
14. Justin / The Unfinished Dance
15. Lotus Plaza / Whiteout
16. Todd Terje / Kul I Pul

090616_play list #1

KOH-CHO-KAI vol.2 | DJ Set #1
Selecter: TETSUYA NAGATO
Date: 16. 06. 2009  22:00 - 23:00
Venue: Super Deluxe,  Tokyo

[in no particular order]
Train On The Hill
Mike Watt + J Mascis Bernie Worrell / Maggot Brain
Liquid Liquid / Optimo
Brass Splendour / バッハ『クリスマス・オラトリオ』より ”今やすべては報われて”
Squarepusher / The Coathanger
菊地成孔 featuring 岩澤瞳 / フロイドと夜桜 
凛として時雨 / ハカイヨノユメ
Oregon / Pepe Linque
Yasuyuki Shimizu / Cello Suites 1 Allemande
いとうせいこう / Bodyblow
Django Reinhardt / Minor Swing
ゆらゆら帝国/おはようまだやろう
Krazy Baldhead / Katana Pawa feat. Big-O & Mlle Yulia
Crystal Castles / Crime Wave
トニー谷 / レディス&ジェントルマン&おとっさん、おっかさん  ”ユー・ビロング・トゥ・ミー”

2009-06-17

公 聴 会 第二回 <終了しました>




三者三様、おもしろすぎた。。。
セットリストは順次公開致します。

2009-06-16

公 聴 会 第二回


Logo Type Designed by Tetsuro Yasunaga

出演者が確定致しました。

「公 聴 会」第二回
 ■日 時:2009年6月16日(火)19:00〜終電まで
 ■会 場:
Super Deluxe(港区西麻布3-1-25-B1F)
 ■料 金:入場無料(要ドリンクチャージ)
 ■D J:
永戸 鉄也
千原 航
畠中 実安永 哲郎
 ■企 画:
安永哲郎事務室 

公 聴 会は、音にまつわる表現に関わりながら、音楽を趣味としても俯瞰的に楽しんでいる方々に選曲をお願いすることで、「趣味としての音楽」についてパブリックに考えるためのきっかけとなる場を目指しています。それが原点回帰であれ、オルタナティヴなものであれ、音楽への向き合い方について何かしらの提案になればと思っています。
※トークイベントではございません。


永戸鉄也 / アーティスト、アートディレクター
1970年東京都生まれ。
コラージュ、写真作品を制作、個展、グループ展で発表をしている。
2003年、第6回文化庁メディア芸術祭デジタルアート優秀賞受賞。 
同年、トーキョーワンダーウォール公募2003・ワンダーウォール賞を受賞し東京都庁で個展を開催。
2008年夏には”永戸鉄也トーキョーツアー”と題し東京都内3カ所で個展を同時開催した。
高校卒業後渡米、帰国後96年より国内トップアーティストのCDジャケットデザイン、映像制作に携わる。
http://www.nagato.org 

1971年東京生まれ。96年多摩美術大学二部卒。
(株)立花ハジメデザインを経て98年よりフリーランス。
03年『Bicha-Bicha Exhibition』(GAS SHOP)。
05年朗文堂タイポグラフィ・スクール「新宿私塾」第六期修了。
ビジュアル表現/解釈の領域を拡張すべく、手法・メディアを横断しながら幅広い制作を手がける。
おもな仕事に「M/D マイルス・デューイ・ディヴィスIII世研究/菊地成孔+大谷能生」「無 FOR SALE/小田島等」「Rhythm&Penchil Vol.1 - Jonathan Richman issue」ブックデザイン、「Peter Fischli & David Weiss DVD BOX」、Buffalo Daughter、Metalchicks、bonobos等のアートディレクション、Metalchicks、ロマンポルシェ。のMV監督、「コネクティング・ワールド」(NTT ICC)展覧会デザイン、HUMaNS BY MIKE MILLS、スワロフスキーとのコラボレーション、Chicks on Speed日本初インタビュー企画、日独仏ゲリラグループ展 「ZOMBIE PARTY」企画など。
多摩美術大学造形表現学部非常勤講師としては07年より『妄想』(演習)、09年より『現実』(ゼミ)を提案/実践中。フランスから授業取材を受けるなど国内外の反応も少々。

畠中 実 / ICC学芸員
1968年生まれ。NTTインターコミュニケーション・センタ[ICC]学芸員。
1996年の開館準備よりICCに携わっている。主な企画には、「サウンド・アート」(2000年)、「サウン
ディング・スペース」(2003年)、「サイレント・ダイアローグ」(2007年)などがある。国内外の展覧会カタログ、イントキシケイト、美術手帖、ARTiT、スタジオボイス、ユリイカなどに寄稿。
2008年11月より完全断煙。

*終了しました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

2009-06-11

カギロイデオムトン



古材家具を中心に、日本独自の素材感を大切にしたセレクションのインテリアショップ「カギロイ」が、青山から自由が丘に移転します。
その開店を記念したオープニングパーティーにて、女性3人の打楽器アンサンブル「オムトン」をお招きしたインストアライヴを企画致しました。

「カギロイ 自由が丘店 内覧会」
 ■日  時:2009年6月11日(木)17:00〜20:00
 ■会  場:カギロイ(世田谷区奥沢5-28-1 fino JIYUGAOKA 2F)
 ■インストアライヴ:オムトン
 ■入場無料(招待状をお持ちの方のみ)
  招待状をお持ちでない方のご入場はできません。恐れ入りますが、ご了承ください。

※終了しました。ご来場いただいた皆様どうもありがとうございました。



2009-06-09

may you rest in peace

2009-06-07

「よみがえる仏教 インド仏教復興運動の今」

もう今日ですが、取り急ぎ…

現在インドより44年ぶりに来日中の佐々井秀嶺師の講演会を開催いたします。
生涯を不可触民解放に捧げられたアンベードカル博士が50万人とともに行った集団改宗によって始まったインドにおける仏教復興運動は、博士の死後・佐々井秀嶺師によって引き継がれ、一度は仏教が消え去ったインドにおいて今や1億人とも言われる仏教徒が誕生するまでになりました。
人口10億人を超え驚異的な経済発展を遂げ、国際的に存在感を増しているインド。世界的な金融不安による貧困や紛争の絶えない現代において、慈悲をもって争いを無くそうとする仏教徒の増加は、世界的にも大きな意義を持っています。
渡印以来40年にわたりインドの仏教復興運動の中心的指導者として、インドの仏教徒を導いてこられた佐々井師を迎え、インド仏教復興運動の意義と師の活動について学ぶことを通して、現代社会における仏教の意義について再考するため本講演会を開催することとなりました。
佐々井師の最初で最後の東京での講演会となるかもしれません。この機会にぜひご参加ください。

【演題】佐々井秀嶺師来日講演会「よみがえる仏教 インド仏教復興運動の今」
【日時】2009年6月7日(日)15:00〜
【場所】護国寺(東京都文京区大塚5-40-1)
【対象】一般公開(申込み不要)
【料金】無料(自由喜捨)
【主催】彼岸寺(http://www.higan.net)


※終了しました